台湾からお越しのゲスト様 グループ旅行で「またきたい」に泊まりに来てくれました。 またきたいにはゲストさんに思い出を書いていただいているゲストノートがあるのですが、そこに嬉しい絵のプレゼントを頂きました!! 凄い!うまい! 本当にうれしいプレゼント。私管理人の菊池とスタッフヤギの ...
カエルの鳴き声も日増しに小さくなってくると同時に夏の声の便りが届きました 『またきたい』に昆虫界から最初のお客様。長い間土の中で過ごし、地上に出てきてくれました。セミの寿命は一週間などと言われていますが、初夏の早い時期に成虫になったセミは1か月から2か月生きるとも言われているよう ...
「またきたい」今年の収穫第一陣がやってきました!! じゃがいも & そらまめ またきたいの畑は関東から一関に引っ越してきたおじさんにお願いしています。 私は収穫したものを頂き食べるだけです(笑) 畑のおじさん。研究熱心で関東では作付されているが東北ではあまり見かけない農産物の作付 ...
ジメジメした天気が続いていますが、『またきたい』ではこれからの暑い時期を快適に過ごしていただくために現在最新モデルのエアコンの取り付け工事をしております。 明日の午後には完了する見込みです。現在ゲストさんに提供している3つの和室全てに最新モデルのエアコンを装着します!! エアコン ...
8月19日、26日 9月2日、9日の毎週月曜日の19:00~21:00 一関勤労青少年ホームにて『スマホで作る 簡単 youtube教室』を開講いたします。 またきたい管理人菊池が動画の作り方を解説いたします。 地域の情報発信や、企業の宣伝、趣味の共有など動画の需要は今後ますます ...
友人のアメリカ人とツーリングに行ってきました。日本に来日して3年。バイク免許を取得しバイクで東北中を走り回ってます。『わんこそば』を食べた事がないというので、岩手県花巻市に『わんこそば』を食べるツーリングに出かける事にしました(*´ω`*) 一関から「わんこそば」が食べれる花巻市 ...
子ヤギ(女の子)も旅だっていきました☆男の子は一足先に巣立って行きました。 生まれてから3か月。初めての事にばたばたでしたが、すくすくと元気に育ってくれて嬉しいです。新しい飼い主さんの所で幸せに暮らしてくれる事でしょう☆たまには里帰りしてくれると嬉しいです(*´ω`*) 子の出発 ...
カナダからの留学生が『またきたい』に宿泊に来てくれました。 今回は内容盛りだくさんの『林檎花摘み体験』『郷土料理はっと作り体験』『宿泊』 日本の文化を体験&勉強しているそうです。今回は農家の体験という事で近所の林檎の農家さんで花摘みの体験をしてもらいました。 まずは全体の作業の流 ...
電気がない!?電気がなかったら暮らせませんよっ!!! あのドラマのあの名台詞。 北海道からのゲストが初めての新幹線に乗って『またきたい』に来てくださったわけで・・・ 3日間の貸切で北東北を観光でいらっしゃたわけで・・・ 最終日には家族そろって一関の伝統文化『餅つき体験』もしたわけ ...
GWウイークを利用し東北を巡る旅をされているカナダからのお客様がご来場されました。 コミュニティルームにあるガラス戸が星☆、古い土壁のキラキラしている部分を銀河みたいでキレイとおっしゃっていただきました。 コチラがガラス戸の星☆たち・・・・スバルってところかな? コチラが銀河・・ ...