announceimg
We aim to be a launching point for your adventures in Ichinoseki and Iwate, and as such hope we can help you discover the appeal of the region and all the ways to enjoy your time here.

Our staff is able to provide more intimate service not found in a larger facility. If you want to be welcomed like a family friend and enjoy meeting the proprietors and getting local travel tips, Matakitai is for you.

Our building is a traditional-style Japanese home that has had minimal alterations to refit it for use. If you want to experience a glimpse of life in Iwate, come stay with us.

日本三大浄土庭園

京都に行って来ました。 目的は浄土庭園を見る事。世界遺産平泉と言えば思いつくのは中尊寺金色堂と浄土庭園毛越寺ではないでしょうか。箱物としては中尊寺金色堂はゴールドに輝いておりますので(ノ・ω・)ノオオオォォォ-―となるでしょうが毛越寺の浄土庭園は??の方もいらっしゃるのでは・・・ ...

10月 10日, 2018

台湾からのモニターツアーのお客様お迎えしました!!

台湾からのモニターツアーのお客様大人気ブロガーのお三人 林(リン)さん上田太太さんと呉さん3人にお越しいただきました!午前中は地元の農家さんの所で収穫体験を行い『またきたい』に場所を活かし収穫した具材を使っての郷土料理の体験を行いました。とても勉強になるお話しも聞かせていただき素 ...

10月 1日, 2018

富士山

富士山!ではなく「またきたい」の井戸です。 昨日、「またきたい」では、スタッフ全員で敷地内の「危険箇所探し」をやりました。暗いところを歩くとつまずきそうな「切り株」や、建物にある「不要な釘」など、お客様が安全に楽しめるよう危ない場所を探しました。その中で写真の井戸も「安全対策項目 ...

9月 5日, 2018

お客様の目

先日、一般の方のご家族に来ていただき、ダメ出し!していただきました。準備をしていて気がつかない部分や希望をお聞きするためです。 高級宿ではないのでアメニティーや設備を宿泊費等を考えると完璧に準備は出来ません。ですが、安全安心のために最低限の準備は必要です。 貴重なご意見を数多く頂 ...

8月 15日, 2018

またきたい 欄間彫刻コレクション

またきたい は、昭和の香り漂う典型的な日本家屋。当時の日本建築の姿が各所に見られます。今日は「欄間彫刻」をご紹介。 作家さんや価値は正直わかりませんが、簡単に作られたものでないことはなんとなくわかります。 彫刻の表にガラスがあり、磨きたいのですが素人には無理な感じです。どなたかき ...

8月 9日, 2018

日本文化 畳&障子ワークショップ

ご報告遅れましたが、8/6「畳と障子のワークショップ」無事終了いたしました。一関市内から、母と子中心に5組14名参加していただきました。 日本家屋の象徴ともいえる「畳」「障子」それらをリニューアルするワークショップ。畳は職人さんに来ていただき、昔ながらの方法で「表替え」を実演して ...

8月 8日, 2018

電波飛びました!

準備は着々と・・・何はなくとも電波から!っということで、本日 線で運ばれてくるテレビ電波と、固定電話、ネット回線の工事が完了しました。 とはいえ、テレビジョン放送を電波を受信し映像と音声を視聴するための「受像機」はまだない!音声を電流に変えて送りそれを音声に変えて再生する「電話機 ...

7月 24日, 2018

宣伝開始

本日から宣伝開始します!!

7月 18日, 2018